息子の1歳の誕生日祝いに実家から届いたプレゼントが素敵すぎたのでご紹介。
それが『MODU』!
1歳を過ぎてもうすぐ歩き出しそうだったので手押し車を探していた時に出会いました。
MODUはデンマークのコペンハーゲンのデザイナーさんが開発したおもちゃで「子どもたちがずっと自由に遊べること」という想いで作られたそうです。
想像して、組み立てて、体を動かして遊ぶ。
子供の成長や発達に合わせて長く遊べるのがとてもいいです。
また遊ぶだけでなく、スツールやテーブルとしても使えるという汎用性がすごい!
組み合わせ次第で木馬、バランスボード、手押し車などといろいろな遊び方ができ長く使える優れもの。息子も届いた日から気に入って毎日遊んでいます。
息子も最初は親が組み立てたもので遊んでいましたが、しばらくすると他のおもちゃと組み合わせて自由に遊んでいました。
ブロックは頑丈で肌さわりの良いEVAフォームという素材でつくられていてなんと食洗器で洗うことができる!
車輪パーツは2種類あり、用途によって使い分けることができます。
我が家にあるのはdreamer kitですが、入っているパーツの異なる他のキットもあり、兄弟など複数で使用する場合にはキットを組み合わせるとさらに可能性が広がりそうですね。
今はパーツを組み合わせるのに少し力がいるので親が組み立ててますが、今後成長に応じて息子が自由な発想でどんな遊び方をしていくのかとても楽しみです。