1歳の息子と初めてユニバーサルスタジオジャパンに行ってきました!(行ったのは10月30日.10月31日の2日間)
まだ息子が乗れるアトラクションは限られますが、チャイルドスイッチのサービスなどを利用して大人も子供も楽しむことができました!
当初1.5日パスで行こうとしましたが、今後も遊びに行くだろうということで思いきって年パスを購入!
【1日目】
初日は姉、母と合流しまずは近鉄ホテルにチェックイン!
入り口にはエルモ達が出迎えてくれてスタッフの方が写真を撮ってくれました。
その後年パスをチケット売場で受け取り17時頃入場!入場ゲートを抜けるとハロウィンの仮装をしたエルモたちがお出迎え!初めて見るエルモたちに息子も興味津々でした。
そのあとまずは2024年1月で失くなってしまうスパイダーマンに乗りました。
入り口のクルーの方にチャイルドスイッチを利用したいと伝えると紙を渡され、それを持って息子と一緒に待ち列に並びました。待ち列の間もデスクの電話がなったり、ボタンがあって触れたりと色々な仕掛けがあり息子も興味津々でした。アトラクションに乗る直前にクルーの方に紙を見せ、主人と私、息子はアトラクション乗り場の少し奥にあるチャイルドスイッチ待機場所に案内してもらい待機。
先に母と姉が乗って交代。子供がいてもアトラクションを楽しめる素敵な制度に感動!チャイルドスイッチ待機場所にはおむつ替え台もありありがたかったです。
アトラクション終了後ハロウィンイベントを横目にハピネスカフェで夕食!ドリンクバーもついていてとっても良い!息子は離乳食だけでなく大人のごはんも美味しいのかパクパク食べてました。
夕食を終えて外に出るとハロウィン期間だったのでゾンビ達が徘徊しており、息子は怖がるかと思いきやまだなにかよくわかっていないのか無反応でした。😂むしろ親の方が急に脅かしてくるゾンビたちにビックリして怖かったです。笑っ
次に待ち時間の少ない呪術回戦のアトラクションへ。こちらはチャイルドスイッチの待機場所がないので、待ち列に並ぶ人とゾンビやショップを見ながら外で待機する人のふたてに別れました。
待っている間もゾンビデダンスが始まって見ていて楽しかったです。息子はお腹が一杯になってダンスにあわせてゆらゆら揺れると気持ちいいのか寝ちゃいました。
息子が寝ている間にこれまた待ち時間の少ない貞子のアトラクションにも乗りました。こちらのチャイルドスイッチの待機場所はアトラクション出口横の外にあり、夜は少し冷えました。
エルモたちとのグリーティングに始まり、チャイルドスイッチを活用してアトラクション3つも乗り、ゾンビにも会えて一日目から大満足でした。コンビニで翌日の朝食を買ってホテルに戻り一日目終了。
2日目につづく。