ようおまいりでした。

旅の記録や日々感じたことを自由気ままに夫婦で綴っていきます

【桃の節句の思い出】流し雛行事で賑わう下鴨神社・上賀茂神社を参拝!&スパイスカレーを味わう@井上商店

今月3日の桃の節句の日は天気も良いということで大好きな下鴨神社・上賀茂神社に行ってきました。

まずは下賀茂神社を参拝!
f:id:Chankana:20240315235415j:image糺の森を歩いている時から通常より多くの人が参拝に来ているなと思っていたらなんとこの日は流し雛という神事が行われる日でした。
f:id:Chankana:20240315235704j:image
f:id:Chankana:20240315235719j:image

流し雛は平安装束を着た男女が御手洗川にさんだわらに乗せた雛を流し、子供達の無病息災を願うという神事だそう。ひな祭りといえばきらびやかな雛人形を自宅に飾るというイメージだったので雛人形を川に流すことにビックリでしたが、もとはケガレを雛人形にうつし払うという神事だっただなんて驚きです。
1000年以上も前から同じ神事が今でも大事に行われて私達が体験できることの凄さを改めて感じます。

人が多くて流し雛の様子は上手く撮れなさそうだったので、参拝だけしました。

桃の節句ということで参拝された方で桃の花が綺麗に咲いた枝を持っている人をちらほら見かけました。

下鴨神社への参拝を済ませ次は上賀茂神社へバスに乗って移動しました🚌!息子は揺られて眠くなりお昼寝開始!
参拝の前にまずは腹ごしらえ!ということで上賀茂神社近くのスパイスカレーのお店「井上商店」さんに立ち寄りました。
f:id:Chankana:20240316001618j:image
店内にあるボードに書かれた3種類の中から好きなカレーを選びます。
私たちは欧風牛すじカレーを選びました。(あとの2種はガパオ風ジンジャーキーマ・牛ホルモンの辛みそスパイスとなかなかのパンチあるラインナップ)
f:id:Chankana:20240316001653j:image
f:id:Chankana:20240316001741j:image
カレーとともにアチャールと呼ばれる副菜もトッピングされていて、カレーと混ぜながら食べると味が変わって面白い!スパイスが良く効いていて少し辛めでしたがとっても美味しかったです!
f:id:Chankana:20240316001806j:image
f:id:Chankana:20240316001716j:image
腹ごしらえを終え、息子用のお昼ごはんを向かいにあるスーパーで調達して上賀茂神社へ向かいます!f:id:Chankana:20240317222411j:image鳥居を抜けてしばらく歩くと綺麗な神馬がお出迎えしてくれました!しかもなんと神馬に人参をあげることがてきました!
f:id:Chankana:20240317222428j:image息子は初めて見る馬に興味津々!怖がるかなと思いきや意外と大丈夫でじーっとよくみてました!
f:id:Chankana:20240317223144j:image境内に入ると神楽が奉納されるようでいつもより立て砂が遠くにありました。f:id:Chankana:20240317222529j:image上賀茂神社でも流し雛が行われていました。
f:id:Chankana:20240317222546j:image
楼門と青い空!いつ見ても美しいです😃
f:id:Chankana:20240317223126j:image龍神をお祀りしている新宮神社にも参拝!
f:id:Chankana:20240317223841j:imagef:id:Chankana:20240317223912j:image
水を司る龍神をお祀りしていることから辰年ということで今年行くべき神社としてテレビで紹介されているのをこの間見ました。毎月第2・4日曜日の開門のみだったのがなんと辰年の今年だけ特別に毎月土日祝は開門されているそうです!

参拝を終え、境内にある休憩スペースで息子のランチタイム。この日はポカポカ暖かくてピクニック気分になりました。
f:id:Chankana:20240317224131j:image休憩所の近くには御手洗いがあり、とっても綺麗でビックリ!!授乳室やオムツ替え台も完備されていました!
f:id:Chankana:20240317224455j:image
f:id:Chankana:20240317224505j:image
大好きな神社に参拝でき、とても良い休日を過ごせました。この日は疲れてさすがに無理でしたが、後日ちらし寿司を作って家族で食べました☺️f:id:Chankana:20240317224755j:image

もう少しすると端午の節句(菖蒲の節句)もやって来るので、発祥の地とされている藤森神社へ久しぶりに参拝したくなりました!